はるきる展に行ってきました 2022/07/22 少し前に【空箱職人はるきる展】に行ってきました。お菓子、飲み物、日用雑貨など中身がなくなったらごみ箱行きの空箱がみごとなアートに。息子はYouTubeでみたことがあるらしくえらく興奮気味で、『自分…
東京オリンピック 2021/08/19 三重県出身の選手がたくさん東京オリンピックに出場していましたね。コロナがなければ、東京に行ってオリンピックの雰囲気を味わいたかったです。8月24日からはパラリンピックがはじまります。こちらも三…
鳥羽のイルカ島にいってきました 2021/03/25 気軽に県外へ行くことができないので三重県内で楽しもうと思い、鳥羽湾にあるイルカ島にいってきたのですが、行った日が真冬のように寒かったので、暖かくなってから行く場所だと痛感しました。イルカ島…
卒業シーズンですね 2021/03/08 3月に入り、たくさんの学校で卒業式が行われています。いまだに当たり前のことが当たり前にできない中地域・学校など、それぞれの状況下で、それぞれの形で、卒業していくことと思います。卒業式でのマス…
花粉症に悩まされる季節 2021/03/04 春が近づき暖かくなってきたので、コロナに加え花粉が本領発揮してきました。花粉症は、くしゃみ、鼻水、味覚障害、微熱、倦怠感など、コロナと似た症状があらわれるので、どちらの症状なのかわけがわか…
3月3日はお雛祭り 2021/02/18 先日、赤福二見支店に【赤福ぜんざい】を食べにいってきました。お店の周りでは『第17回おひなさまめぐりin二見』が開催されていて、お店ごとに違ったひな人形が飾ってありました。「桃の節句」、「弥生…
もうすぐ春です!お引越しシーズンです! 2021/02/03 1年を春夏秋冬の4つに分けた「四季」がありますが、更に細かく分けた「二十四節気」では今年は2月3日が【立春】、「七十二候」ではこの時期を【東風解凍】といいます。春が立つ、はるかぜこおりをと…
コロナ疲れからのコロナ太り 2021/02/01 2020年始まってから、日本が、世界がずーっと自粛の日々。当初は一時的なものでしょ?と楽観視していました。しかし、2021年になっても収まらず暗いニュースばかりです。学校行事、スポーツ観戦、ライブ…
スィーツ男子とクリスマスイヴ 2020/12/26 コロナの外出自粛期間に暇すぎて料理やお菓子作りをしていたうちの中3男子。クリスマスイヴの日にチーズケーキとカルボナーラを作ってくれました最高に美味しかったです次の日に残っていたチーズケーキを…